
日々の活動
-
橿原 古民家 台風の時だけ雨漏り 直すか?解体するか?
お得意様宅の明治時代に建てられた古民家屋根瓦が相当傷んでいるため人間が上っての作業は危険な程です。以前から屋根瓦を葺き替える修繕工事は考えておられず建物の解体を考慮してとりあえず簡易修繕工事。簡易修繕工事と言っても屋根に上がる事は危険なため屋内で鉄パイプを傾斜角度をつけて組み、透明のテントシートで漏れ落ちた雨を屋外へ流し出す作戦。居室として利用されている場所ではこのような工事は危険です。瓦が落ち...
-
橿原 外構工事 伐根して整地 防草シートして砂利敷き
お得意様とエアコン取替えの相談をしている時に今年の草刈りや草ひきは何度もしたので辛かったとの事。脇岡電器でもお得意様宅の庭の仕事が急増しました。定期的な剪定のご依頼は通年並みにございましたが、生垣を撤去してブロック積みアルミフェンスへのリフォームや庭木伐採して欲しい、、、草刈りをして欲しい、、、防草シートして砂利を敷いて欲しい、、、雨が多く草木が良く育ったのでしょうか?今年は増えました。同時に、...
-
橿原 風呂 埋込 換気扇が動かない
お得意様宅のお風呂換気扇のスイッチを入れても動かないとの事何十年も前の家を建てた当時の品物でした。日立の給排気の換気扇でした。メーカー問い合わせすると代替え品が無くパナソニックで類似品の寸法の換気扇をご提案。連休もあり一週間ほど納期を待っていただく事になりました。電気・水道・ガス・住宅設備・リフォーム・新築お家まるごとおまかせください!
-
橿原 壁埋込タイプのエアコン撤去
コンプレッサー一体なので奥行も約60センチ程あります。すごく重いので二人でヨイショヨイショと少しずつ手前にずらして一気に重みが二人の両腕に、、、2階でしたので一人背中に背負いもう一人は補助で慎重に階段を下りました。問題はゴロっと穴が開いて外が見える事です。もう2階を利用する事も無いとの事でしたので、型枠などに使用する塗装コンパネを利用して塞いでおきました。周囲もコーキング処理して雨風を防げるよう...
-
橿原 緊急 屋根の上の室外機が落ちそう
かなり古いタイプのエアコン室外機木材で壁にボルト付けされていて木材が腐って落下幸い屋根の上に転がって止まっていたから良かったです。下に通行人が居たらと考えるとゾッとします。(暑くて汗だくですけど)すぐにロープをかけてこれ以上落ちないようにしてから安全に撤去作業。底もサビてぼろぼろでした。ボロボロですが昔のエアコン室外機は重い。急遽、応援を呼んで二人でフーフー汗だくになって撤去完了。電気・水道・ガ...
-
香芝市 お庭の化粧砂利を追加して欲しい
お得意様宅のお庭を以前に防草シートを敷いて化粧砂利で防草シートの保護と景観の為綺麗にさせていただきましたが、追加注文。また少し違う場所への防草シートと化粧砂利敷き畳2枚程のスペースとの事で、午前中の電気工事が終了次第午後から軽トラックに乗り換えて砂利を購入して走りました。量も少ないので楽勝と思っていましたが、、、範囲が段々広くなり砂利が足りませんでした。さらに2階のタンス家具を2組、一階に降ろし...
-
橿原 玄関にコンセントが欲しい
お得意様宅の玄関にコンセントが一つも無く昔から不便だなと感じておられていました。近くにコンセントが無いので電気工事が大変そうと思い、なかなか相談されなかったようです。内玄関に電気が無ければ、外回りの調査。ちょうど裏に給湯器の外部コンセント発見。数メーター塩ビ管で露出配線して壁貫通して内玄関へこれで玄関入って正面の壁に埋込コンセント完成。埋込コンセントだと初めから存在していたかのように綺麗に設置こ...
-
橿原 玄関 インターホンが鳴らない 声が聞こえない 分解修理
お得意様宅の玄関インターホンの声が聞こえない故障ほとんどの場合は、年数が経っていると部品もございませんし玄関子機の取替えが多いです。こちらのお得意様宅の玄関子機はカメラ付きでしたので高額。玄関子機だけで数万円もします。本体まるごと新製品に取り替えた方がお得感あり。ですので念のため分解してスピーカーとキバンの目視確認。雨風でスピーカーのフィルム破れと虫の混入が原因でした。メーカーに部品在庫確認する...
-
橿原 玄関 照明器具 蛍光ランプ式からLEDへ取替え
お得意様宅の玄関入った天井に2カ所ガラスグローブと丸い木枠のお洒落な照明器具家を建てた時からのお気に入りだったそうですが、蛍光ランプ取替時にガラスカバーも重く地震が来て落下すると裸足で逃げ出すときにも危ないので思い切って取り替えてくださいました。今回は、同じような丸い木枠でカバーは樹脂製なので安心しかもLEDの光は強いので2台取り替えると玄関が一気に明るくなりました。何だか運気が上がったような晴...
-
橿原 蛍光ランプ式ダウンライトからLED照明器具へ取替え工事
天井に埋め込まれた特殊な蛍光ランプ式ダウンライト形も大きくて天井開口穴も一般的なサイズよりも大きかったです。埋込タイプLED照明器具を用意して開口穴が大きいのでもう一回り大きい専用カバーも用意しました。明るさも以前の蛍光ランプ式よりもLEDの方が光が強く目が覚めるような明るさになりました。それでいて省エネどんどん古い照明器具からLED照明器具へ取替え今もどこかで取替作業が行われています。私もこの...
-
橿原 玄関と廊下の天井に付いてる照明器具が点かない 焦げ臭いにおいがする
お得意様宅の照明器具を外して見てみると安定器トランスから茶色い油が噴出し焦げ臭いにおい30年以上前のナショナル一度リフォームされた時もこの照明器具がお気に入りだったので再利用されてました。今回はさすがに焼けた臭いを感じて少し怖かったようなので新しくLED照明器具に取り替えて欲しいとの事でした。と言っても修理は出来ません。技術的には修理出来ますが、古い家電製品を修理とは改造を意味します。メーカーに...
-
橿原 和室 照明器具 取替え
お得意様宅の和室蛍光灯ランプ式からLED照明器具へ取替え外した古い照明器具は松の模様が入っていました。でも樹脂製の枠ですので近くで見ないと木製と勘違いします。梁天井で立派な和室でしたのでこの度は木製の白木の枠でのLED照明器具を取り付けさせていただきました。居間と客間の2部屋お買い上げ誠にありがとうございました。電気 水道 ガス 住宅設備 リフォーム 新築お家まるごとおまかせください!